東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

夕焼け七変化〜85

なんでもない夕焼けではありますが雲がないのはそんなに多くないと思えばありがたい。

暖かいい1日でした。

歓迎できないニュースが多いけど大谷さんが明るくておめでたく救われる気がします。

1949年に書かれたイギリスの作家ジョージ・オーウエルの小説『1984』が今の時代に似ているというので、オーディオブックで聴いています。

方向性としては確かに似ていると感じ今後の時代に不安を抱きました。

ディストピアSF小説というジャンルだそうですが74年前にこんなことが人類にはあり得るとして書かれたとすれば驚愕です。

終戦6年後に生まれた私が小学生の頃は少年雑誌には軍艦や戦闘機の絵が絵が描かれていてプラモデルもたくさん販売されていました。

当時は戦時中のことはほとんど聴かされることもなくせいぜい食物を残すと戦時中は食べ物がなくて大変だったことを引き合いに親から叱られる程度でした。

現在は戦争の真実を知る情報もありますが、当時はそんなことは全く隠された中で戦闘機のカッコ良さに憧れてプラモデルをよく作ったものです。

昭和、平成と戦争とは無縁で平和な日本だと思っていました。

デジタル化の波もWinndws95が出た頃から2000年過ぎたあたりまでは楽しかったのですが最近はセキュリティが厳しくなりAIの出現でかえって怖い面も見えてきています。

現在の戦争のスタイルは爆弾だけではないことから『1984』が現実化しそうで不気味です。

今後を願うなら鉄腕アトムのような方向性に期待したいと思います。

 

Colemak配列に惑わせられる

いつものマイパソコンが立ち上げ時のパスワードを入れたはずがロックされてしまう。

誤ったキーを入力すると繰り返し回数が多くなればなるほどロックの時間が長くなるだけでなく写真のように最後はなかなか大変なことになると知り幾分焦りました。

今回は15分の使用制限まで行きました。

それにしても入力は正しいはずなのに?何故?と悩んでいる途中で打ち込んでいる文字がキーボードの文字と異なっていることに気が付きました。

Colemakという異なるキー配列の設定があることは知らなかった。

しかも立ち上げ時に配列の変更が不可能という難題と取り組む事に、、、

仕方ないのでキーを打つ度にどんな文字が配列されるのかローラー作戦でメモってようやく解除に至りましたが、その後でColeman配列を知った次第です。

タイピングの効率を良くするために使われているそうです。

調べて見れば詳しい情報がけっこう出ていました。

でも自分にはあまり関係ないかな?

f:id:fusion-0703:20231123190112j:image

f:id:fusion-0703:20231123185143j:image
f:id:fusion-0703:20231123185150j:image
f:id:fusion-0703:20231123185140j:image
f:id:fusion-0703:20231123185147j:image
f:id:fusion-0703:20231123185154j:image
f:id:fusion-0703:20231123185133j:image
f:id:fusion-0703:20231123185137j:image
f:id:fusion-0703:20231123185157j:image

夕焼け七変化〜84

今日の晴れは素晴らしかった。

雲一つなしと完璧でした。

舞台照明のようなコントラストの夕焼けは見事でしたが、雲がないとイマイチつまらない感じもしました。

雲があればいろんな模様が描かれるからです。

でも、このような日はそうあるものでありませんからありがたい夕焼けの景色でもありました。

f:id:fusion-0703:20231119184714j:image
f:id:fusion-0703:20231119184704j:image
f:id:fusion-0703:20231119184720j:image
f:id:fusion-0703:20231119184708j:image
f:id:fusion-0703:20231119184711j:image
f:id:fusion-0703:20231119184717j:image

ライブ先でのパンクに救世主

本投稿は令和5年7月29日の事です。

下書きのまま忘れてました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔ながらのイメージでいたため、突然のパンクに焦りました。

スペアダイヤがない!

不注意ながら、駐車のための幅寄せ中に左前輪の横腹が破裂!

高さ30センチ程の岩が目に入らずやってしまいました。

しかも、衝撃のあったその時に確認した時は大丈夫と思ったのてすが、夜の10時過ぎ頃の帰り際の発車直後に気がつくというタイミングの悪さにて、修理も依頼できないから大変です。

しかし、救世主がいたのです。

演奏会場のオーナーさんが、整備士の資格もあるということでパンク修理をしてくれました。

まずタイヤを外して、バルブのムシを除去して、パンク修理材を注入後、修理キットの中にあったコンプレッサーでエアを注入したのでしたが、空気が漏れてしまってなかなか改善しない。

基本的に側面のパンクは修理材では無理らしく、あきらめかけたのですが、時間が経過すると少しずつ落ち着いてきて何とか走行可能になりました。

25キロの道のりを慎重に運転しながらなんとか家まで辿り着く。

途中で2回ほど空気をいれたりとかなり気を使いました。

翌朝、車の販売会社に飛び込んだらタイヤは注文になり予備のタイヤもないという、スタッドレスは預け先があってすぐに取りに行けないので、なんとかスペア手配してもらいました。

実は翌日のこの日も2日目のライブ予定だったので同じ会場に向かいました。

なにしろタイヤ側面のパンクに修理材料は効かないと言われていただけになんとか修理してくれたオーナーさんには感謝のお礼とその後の経過報告もできて良かったのですが、この日の演奏は前日とは逆にボロボロでした。

心理状態が影響したのか?まだまだ修行が足りないようです。

f:id:fusion-0703:20230730095524j:image
f:id:fusion-0703:20230730095520j:image

健康寿命

健康寿命の平均年齢は72歳。

今の私の年齢です。

平均寿命は健康寿命から約10年。

周囲を眺めるにあたりどうも75歳あたりが分かれ目らしいのです。

老化を防ぐことは不可能です。

なんとか体調は維持したいと少しは取り組みしてますが、何事もやりすぎは要注意。

仕事も辞めず、散歩もポチポチ、適度に身体を動かす、頭を使う、食事、睡眠に気を使う、イライラしない、その他諸々、、、

いくつできるかな?

気がつけばこれは子供に言っていることとほぼ同じ。

ドリフターズの歌なら後はお風呂入りなさい、歯を磨きなさい、となるから良い子になりましょうということだと妙に納得です。

これなら孫とも意見が合いそうです。

f:id:fusion-0703:20231118071251j:image
f:id:fusion-0703:20231118071254j:image
f:id:fusion-0703:20231118071234j:image
f:id:fusion-0703:20231118071237j:image
f:id:fusion-0703:20231118071247j:image
f:id:fusion-0703:20231118071241j:image

もう閉店?

本日、理髪店へ徒歩で往復。

歩行距離は5km。

理髪店マスターがインフルエンザでお休みにて代わりに息子さんマイスターにお願いしました。

噂ではインフルの猛威は長野県内でも上田地域がトップとのことで不名誉な現状をどう受けれるべきか?やや複雑な心境に!

そして帰り道の途中でちょうど立ち寄りやすいラーメン店が最近開店して自分には便利な存在であったのですが残念ながら11月30日を持って閉店とのお知らせを目にしてしまいました。

何回か行きましたが確かにいつも空いていてだいじょうぶかなという感はありましたが、自分的にはメニューは合格でしたのでまさか閉店とは早すぎです。

経営的には撤退の決断早い方が良いといえこの業界は厳しいようですね。

チェーン店らしいので残ったお店で頑張っていただきたいと思います。

f:id:fusion-0703:20231116125707j:image

f:id:fusion-0703:20231116125052j:image
f:id:fusion-0703:20231116125045j:image
f:id:fusion-0703:20231116125056j:image
f:id:fusion-0703:20231116125049j:image

f:id:fusion-0703:20231116125059j:image
f:id:fusion-0703:20231116125042j:image
f:id:fusion-0703:20231116125038j:image

古いMacの使い方に悩む

職場で使っていたiMacが 古くなって引退となりました。

ネットには繋げないで画像の管理等で使っていたのですが、個人的に使いたくてネット接続したところバージョンが古いとSafariGoogle Chromeなどほとんどのブラウザを開くことができず、使い道に困ってしまいました。

早速、どうすれば使えるのか調べたところ、方法はあるものの自分にはそんな時間も根性もなく即断念しました。

ワープロやスレッドシートやプレゼン資料もほぼiPadで間に合うからネットを介した音楽配信くらいは使いたいと思ったのですがブラウザが機能しないとYoutubeも見ることができないためほぼ使い物にならないと思っていました。

それならばDTMで使おうと旧バージョンのFinaleやBand in a boxをインストールして使う事にしました。

もう使うことがないからそろそろ処分しようかと思っていたので、このような形で利用価値が生まれたのは良かったのですが、他シーケンスソフトとのやりとりではUSBメモリを介するなど面倒な作業が発生する反面、昔の事を思えば受け入れらる状況ではあるので何とか有効利用をしていました。

ところが本日発見があり状況が変わりました。

Fire foxであれば幾分制限はあるもののYoutubeはじめいろいろ使えることがわかり一安心したところです。

ネットで紹介されている達人による旧Macの活用方法の足元には及びませんが、労力を惜しんでいる横着者にとってはまずまずの再利用ができてホットしているところです。

f:id:fusion-0703:20231115204932j:image
f:id:fusion-0703:20231115204920j:image
f:id:fusion-0703:20231115204924j:image
f:id:fusion-0703:20231115204916j:image
f:id:fusion-0703:20231115204913j:image
f:id:fusion-0703:20231115204928j:image

110円の差

寒くなりました。

久しぶりに早朝散歩を再開し晩秋の朝景色を眺めながら途中コンビニへ立ち寄りコーヒーを購入。

顔馴染みの店員さんに「ブルマウンテンください」と伝えると「久しぶりの注文です」と意外な返事が、、、

ブルーマウンテンは250円でレギュラーコーヒーとの差額は110円だから全く売れないとのことでした。

 

岸田さんへ、庶民はこんなに節約しているのです。

消費税を下げて頂くようお願いいたします。

 

f:id:fusion-0703:20231113064025j:image
f:id:fusion-0703:20231113064038j:image
f:id:fusion-0703:20231113064028j:image
f:id:fusion-0703:20231113064042j:image
f:id:fusion-0703:20231113064049j:image
f:id:fusion-0703:20231113064032j:image
f:id:fusion-0703:20231113064045j:image
f:id:fusion-0703:20231113064022j:image
f:id:fusion-0703:20231113064035j:image

ようやく梅雨明け

梅雨明けの基準がよくわかりませんが、やはりこれがないといけません。

よかった、よかったということで夏本番という気持ちになるから不思議です。

行く行かないはともかく、海に山に気持ちが傾くのは心身にこのリズムが刻まれているからなんだと思います。

体調を崩しやすいのもこの時期にて、暑いからと言って身体を冷やしすぎないことにも注意したいものです。

f:id:fusion-0703:20230722131357j:image
f:id:fusion-0703:20230722131353j:image
f:id:fusion-0703:20230722131350j:image
f:id:fusion-0703:20230722131347j:image
f:id:fusion-0703:20230722131400j:image

久しぶりの完全アーチ

夕方、6時半頃。

パラパラと雨が降り出した。

太陽もでてるから虹が見られるだろうと東の空を見れば見事に大きな完全アーチで一部は二重になっていました。

「なんて日だ!」という今日だっただけに、気分を和らげてくれた虹でした。

それにしても梅雨明けはいつなのか?

f:id:fusion-0703:20230719185039j:image

f:id:fusion-0703:20230719185124j:image
f:id:fusion-0703:20230719185120j:image
f:id:fusion-0703:20230719185114j:image
f:id:fusion-0703:20230719185117j:image

夕焼け七変化〜83

まだ、梅雨明け宣言が出されてないようですが、なかなかの暑い日でした。

海水浴でイルカと激突して肋骨を骨折した方がいたというニュースもありました。しかも日本海側となるとなんだか不思議な気がします。

こちらでもつい先日までヤスデが大量に発生して殺虫剤撒いたりと大騒ぎでした。

また、最近はあまり見かけなくなったスズメも増えてきて、これは暑さのために虫も増えれば、いろんな生態系に起こるべき反応なのかな?と勝手に解釈しています。

世の中はマイナンバーカードの問題やLGBT増進法案、木原問題、退職金や通勤手当への課税問題が大きな話題となり毎日驚きと不安の日々が続いています。

大谷選手の活躍も気になりますが、世界も大変な状況となると目が離せないばかりか、もう明日はどうなるのか?

なんだか凄い時代なんだなと思うのです⁉︎

f:id:fusion-0703:20230717191648j:image

f:id:fusion-0703:20230717191633j:image
f:id:fusion-0703:20230717191645j:image
f:id:fusion-0703:20230717191642j:image
f:id:fusion-0703:20230717191636j:image
f:id:fusion-0703:20230717191639j:image
f:id:fusion-0703:20230717191630j:image

夕焼け七変化〜82

渡辺貞夫さんのアルバム「Re-Bop」の中のラストの曲として「花は咲く」がソロで収録されています。

あのナベサダさんの息づかいまで聴こえてきてリアル感もあり聴き入ってしまいます。

なんだか自分も演奏したくなってきてコントラバスの弓でチャレンジを開始しました。

伴奏はYoutubeにいくつか見つけましたが、コンバス歴は長くも弓は初心者。

また目標が一つ増えました。

f:id:fusion-0703:20230616194151j:image
f:id:fusion-0703:20230616194139j:image
f:id:fusion-0703:20230616194154j:image
f:id:fusion-0703:20230616194143j:image
f:id:fusion-0703:20230616194158j:image
f:id:fusion-0703:20230616194147j:image

水面と山

田植えの始まり、この時期ならではの景色で風情があっていいですね。

水面をカモも泳いでました。

床屋さんの行き帰りに撮影しました。

ひさしぶりに歩くわが家居住地周辺は、少しずつ田畑が宅地に変わり、チョイと高級感のある賃貸住宅も増えてます。

賃貸系はほとんど大手の会社の仕事らしく、個人住宅を地元建築会社が請け負っている方が少ないように感じます。

国内では建築業者が相当廃業に追い込まれたという情報も知りましたが、大工さん不足問題もあるからなのか?大手のパワーに個人業者が飲み込まれているのかな?と感じました。

f:id:fusion-0703:20230525112336j:image
f:id:fusion-0703:20230525112343j:image
f:id:fusion-0703:20230525112346j:image
f:id:fusion-0703:20230525112330j:image
f:id:fusion-0703:20230525112340j:image
f:id:fusion-0703:20230525112333j:image

アドラー心理学を知る

大ベストセラーの名著「嫌われる勇気」を読みました。

アドラーの考えを本当に理解するには30年かかるそうです。

しかも、一夜漬け読書なのでわかったようでわからないことも多いけど、できることから実践しようかと思います。

本書では生きづらさから抜け出す実践的ノウハウが紹介されていますが、

すべての悩みの原因は対人関係がベースにあるとした上で以下3つの姿勢が紹介され

①承認欲求を優先させない

②競争意識を持たない

③他者の課題と自分の課題を混同しない

さらに実践ポイントとして

・健全な劣等感で自分を磨き

・他人が自分をどう思うかは気にしない

・共同体の中での貢献感を養う

・対等な人間関係を保つ

等が紹介されてましたが、これを実践するには嫌われたらと思うと踏みとどまってしまう場面でも勇気を持って臨み、そしてそのことが幸せになる勇気でもあるということでした。 

f:id:fusion-0703:20230504191948j:image
f:id:fusion-0703:20230504191954j:image
f:id:fusion-0703:20230504191951j:image