東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

春霞

毎日続けていたブログ投稿も、3日程お休みしました。

ネタ切れだったのです。大げさですが原稿を書けない作家のようでした。

毎日続けていたことが途切れるとどういうわけか後ろめたさがあるから変な心理です。

こだわりなんでしょうが、毎日書き続けられる事はお相撲さんの連勝記録みたいな期待感を満足させるものがあります。内容はともかくですが。。。

ほんの僅かなことでも感動がないと続かないものです。

連勝記録が71日で切れましたから、今後は気楽に単発でゆきます。

 

今日は暖かい日といっても、まだ朝方の路面は凍結してました。

空気はさほど冷たくなく春霞とも言える風景です。

f:id:fusion-0703:20140312102531j:plain

 それにしても、見事に何もない世界ですが、無ではありません。

こういう場合、自分にとって興味の湧くものがないからです。

目の前に見えているものだけで全てを判断するのは間違いでしょうが、この春霞だと思っている光景が、実はPM2.5が付着した黄砂だったりしたら見えてくるものも全く違ってきます。

そう思うと、見えてない方がいいのかもしれません。

f:id:fusion-0703:20140312100227j:plain

 場所によっては雪解けと霜柱が織り成す土の芸術にちょっと見とれてしまいました。

こういう光景は季節のリズムを感じます。

 

f:id:fusion-0703:20140312100341j:plain

 

 ~☆~☆~☆~

 昨日は東日本大震災3年目を迎えた日でした。テレビでも様々な人間模様や復興事情が報道されました。これまで見たこともなかった災害時の状況も報道されました。

被災者の方の悔やんでも悔やみきれない悲しみに涙が出ます。

地震国日本ですからいつどこでまた大きな災害が出るかわかりません。

自分のところは大丈夫と思わないことと、いざという時にどう行動するかを常に考えるという努力をかかさないことですね。

今更ながらですがやはりそうでしょう!たとえ妄想でも防災対策はいつも考えなさいということだと思います。

ということで、自分の所を検証してみるとこれが全く甘いから偉そうなこと言えませんけど、日々の生活に追われながら考えてゆきたいと思います。