東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

田植えとカッコウ

この辺りでは田植え一番乗りです。

だから秋の刈り取りもいつも一番乗りです。

稲の生育は早く、先日植えたばかりなのにと思っているうちにグングンと育ちます。

近くでカッコウが鳴いていましたがよく観察すると鳴く時は尻尾が持ち上がっています。

鳴き止むと尻尾は下がります。

全身で鳴いているんだなと感心しました。

f:id:fusion-0703:20170521120004j:image

f:id:fusion-0703:20170521120157j:image

f:id:fusion-0703:20170521120051j:image

f:id:fusion-0703:20170521121151j:image

f:id:fusion-0703:20170521120100j:image

f:id:fusion-0703:20170521120106j:image

f:id:fusion-0703:20170521120119j:image

f:id:fusion-0703:20170521120140j:image

 

 

逆さ霧

今日の逆さ霧はなかなかきれいです。

太郎山の向こうから降りてくる冷たい空気が上田盆地の暖かい空気に触れて山頂から滝のように霧が流れてきます。

タイムラプスで撮影すればその現象がよくわかります。

自分は撮影してません。

そのような動画はyoutube検索で観ることができます。

 

背後ではカッコウが鳴き出しました。

カッコウは渡り鳥なんだと最近まで知らなかったので、そう思うとこの辺りに生息するキジとも違って長旅ご苦労さまと言いたくなります。

 

f:id:fusion-0703:20170516070008j:image

f:id:fusion-0703:20170516070042j:image

 

鴨放した?

我が家の斜め前の水田の主がロープを張って畔への立ち入りを禁止したので何故かな?と思っていたら2羽の鴨が水面を泳いでました。

こちらの水田はほとんど農薬を使わないらしく以前から水生生物が豊富でカブトガニタガメの姿も観察できました。

横の水路にはドジョウもいて近所の子供たちもやってきたり大型の野鳥も食べ物にありつけるらしく時々見かけます。

はたして立ち入り禁止は子供たちを牽制したのか?

鴨を守るためか?

 

その後の確認では鴨は見当たらず、田の主の立て札には子供さん向けに遊ばないでとメッセージが書かれていました。

 

こちらの水田はこの辺りでは何処よりも早く水が入るので天然鴨が立ち寄っただけのようでした。

f:id:fusion-0703:20170514103001j:image

花々

まだまだ色々な花が開花して飽きません。

木々の葉もチョット前に芽が出たと思っていたら気がつけばもう全開で光合成パワーに溢れています。

太陽光がメインとはいえこれは宇宙エネルギーなんだなと、、、

そうは言っても自分は何も感じませんが、、、

天からの恵みに感謝!

f:id:fusion-0703:20170514100156j:image

f:id:fusion-0703:20170514100322j:image

f:id:fusion-0703:20170514095957j:image

f:id:fusion-0703:20170514100353j:image

f:id:fusion-0703:20170514100009j:image

f:id:fusion-0703:20170514100020j:image

f:id:fusion-0703:20170514100058j:image

f:id:fusion-0703:20170514100114j:image

f:id:fusion-0703:20170514100126j:image

f:id:fusion-0703:20170514100148j:image

f:id:fusion-0703:20170514100220j:image

f:id:fusion-0703:20170514100237j:image

f:id:fusion-0703:20170514100246j:image

f:id:fusion-0703:20170514100306j:image

f:id:fusion-0703:20170514100315j:image

f:id:fusion-0703:20170514100411j:image

f:id:fusion-0703:20170514100419j:image

 

 

 

 

 

清々しい季節

雨季までにはまだ早く天気もほどほどに良好で昼間はすでに初夏です。

近隣の水田にも水が引かれ始めカエルが鳴き出したり、歩く路面には蟻達の働く姿が目立ちます。

 見渡せば方々の水田で準備が始まり土煙りが上がっています。

周囲の山々も鮮やかな緑を浮き上がらせ実に長閑で清々しい季節です。

これが平和なんだなと実感もあります。

どうか続いて欲しいと素直に思いながら散歩をしました。

f:id:fusion-0703:20170511184845j:image

f:id:fusion-0703:20170511185128j:image

f:id:fusion-0703:20170511184902j:image

f:id:fusion-0703:20170511184927j:image

f:id:fusion-0703:20170511234159j:image

f:id:fusion-0703:20170511184938j:image

f:id:fusion-0703:20170511185152j:image

f:id:fusion-0703:20170511184955j:image

f:id:fusion-0703:20170511185008j:image

 

花の不思議

名も知らぬ花達!

私が不勉強なんですが、、、

植物が花を咲かせるのは何故?

繁殖のためなのでしょうがよく考えてみると不思議です。

まず、虫が蜜を吸うためにやってきます。

いずれにしても花を美しい、素敵だ、花の中に欲しいものがあると感じるなど波長が合う輩が集まることで植物はそれを利用して種族の保存繁栄をしていることは間違いない。

波長となれば、もしかして波長の合わない者には我々が美しいと思う花も化け物に見えるのかも知れない。

あくまで想像ですが、異次元の世界からはそう見えるかも、、、

異次元を体験した事のない自分ですが、もし体験することになったとしたら?

怖いですね!

などと考えるとこの世はパラダイスなんでしょう。

f:id:fusion-0703:20170508133527j:image

f:id:fusion-0703:20170508133520j:image

f:id:fusion-0703:20170508133545j:image

f:id:fusion-0703:20170508133604j:image

f:id:fusion-0703:20170508133609j:image

f:id:fusion-0703:20170508133625j:image

f:id:fusion-0703:20170508133632j:image

f:id:fusion-0703:20170508133703j:image

f:id:fusion-0703:20170508133706j:image

f:id:fusion-0703:20170508133722j:image

f:id:fusion-0703:20170508133734j:image

 

 

 

 

 

 

黄砂?

連休もラストの今日は天気も良いけどなんだかモヤがかかってます。

曇りではないけど雲が多く青空がすくない。

山も霞んで良く見えないから黄砂のようです。

この大陸からの飛来物が実際は物凄く大量なんだろうと感じたり、古来から繰り返されていたと思うと彼の国の影響は無視できません。

近年は草原の喪失によって黄砂の量も増えているとのことですから迷惑も被っている訳でそこにPM2.5が付着となればテロに近いとも思います。

さらに向こうで原発事故など発生したとなれば、、、考えただけでも恐ろしい!

日本だけ原発ゼロだとしても別の話!

 

オット!

とりあえず恐怖ある発想はやめるとします。

切りがなくなるので、、、

 

隣づき合いもなにかと大変ですが、いがみ合ってばかりでは良い事は期待できません。

 

お互いにリスペクトする事も忘れないようにしたいですね。

 

f:id:fusion-0703:20170507121934j:image

f:id:fusion-0703:20170507121945j:image

f:id:fusion-0703:20170507121956j:image

f:id:fusion-0703:20170507122017j:image

f:id:fusion-0703:20170507122025j:image

 

温泉と逆さ霧

今日は上田市室賀にある「ささらの湯」に行ってみました。

家を出ると見事な逆さ霧に感激!

逆さ霧を背に千曲川の向こうの温泉まで。

初めて来たけど大きな温泉でお湯も素晴らしく、評判通りでした。

 逆さ霧は上田の名物であり、室賀という地区も真田の策略にはまった室賀氏の本拠地にて、昨年の真田丸ブームを想い出しながら湯に浸かるGWの一時でした。

 

真田太平記では真田信繁が若い時に別所の湯まで行く場面が描かれていますが、別所からなら今日のような逆さ霧を眺めながら湯に浸かることが出来たのではないかと思います。

f:id:fusion-0703:20170506194536j:image

f:id:fusion-0703:20170506194541j:image

f:id:fusion-0703:20170506194559j:image

f:id:fusion-0703:20170506194610j:image

f:id:fusion-0703:20170506194635j:image

 

 

真夏日?

 5月の紫外線は強い!

太陽も真夏並に容赦無く照りつけています。

 ミミズだったら干上がってしまうパワーを植物は成長エネルギーとしているから凄い!

太陽光という宇宙パワーでどんどん繁殖してゆくことになる。

この大地が吸い取る宇宙パワーを草食動物が食べてさらに肉食動物に受け継がれるから我々は宇宙パワーで生きていることになる。

この有難い宇宙からの恵みを戦争や環境破壊などの行為で台無しにすることはとても哀しむべきことなのに目先の利害でいがみ合う当事者には見えなくなっているらしい。

それは飛行機のなかで銃撃戦をして間違って窓でも破ったら墜落の危険性の中にいるようなものかと思います。

 

原発事故も電気が当たり前だと思っていた我々の自然パワーを無視した思い上がりの結果として起こった無情な現実です。

だからと言って全く原発稼働なしでこのままにしても爆弾直撃されればアウトですから、時間はかかるけど危険性の高い原発から廃炉にしながら使える原発は動かしても良いのではと思います。

仮に日本だけが原発ゼロを達成したとしても他国では増えているようですから、日本は安全を確認しながらやってかないと経済的ダメージも拭えないのではないかと思うのです。

 

この素晴らしき好天パワーを感じながらそんなことを思ったのですが、人類が今しなければいけないことは先の生命サイクルを守ることにつきるはずとなります。

日本人が元来の農耕民族にはもう戻れないとしたら生命サイクルを守る新しい農業や林業が必要とされるのでしょうが里山の再改革などの取り組みだけでなく新しいハイテクな試みが求められているのかと思います。

 

そちら方面の専門家でもないので、素人オピニオンですが、、、、

f:id:fusion-0703:20170505152452j:image

f:id:fusion-0703:20170505152512j:image

f:id:fusion-0703:20170505152905j:image

f:id:fusion-0703:20170505152922j:image

f:id:fusion-0703:20170505153040j:image

f:id:fusion-0703:20170505153104j:image

f:id:fusion-0703:20170505153133j:image

f:id:fusion-0703:20170505153226j:image

f:id:fusion-0703:20170505153242j:image

f:id:fusion-0703:20170505153318j:image

f:id:fusion-0703:20170505153356j:image

 f:id:fusion-0703:20170505153406j:image

f:id:fusion-0703:20170505153454j:image

f:id:fusion-0703:20170505153507j:image

f:id:fusion-0703:20170505153651j:image

 f:id:fusion-0703:20170505153705j:image

f:id:fusion-0703:20170505153729j:image 

f:id:fusion-0703:20170505153600j:image

f:id:fusion-0703:20170505153633j:image

f:id:fusion-0703:20170505153749j:image

 f:id:fusion-0703:20170505153810j:image 

 

 

 

 

 

ホームセンター通い

自室は本が増えて置き場所が床になったりと足場も悪く、そうなると掃除も雑となり奥の方の埃はどんどん溜まる一方にて、なんとかせねばと思っていたのですが模様替えまでとなると普段は手が回らずでした。

本当はヤル気の問題ですが、、、、

本を整理するために組み立て式のミニボックスをいくつか購入して使いやすい形にアレンジしてから掃除しやすいようにキャスターを付けてなんとか落ち着きました。

昨日は網戸、今日は棚と連日ホームセンターへ向かいましたが、今日は昨日より混んでました。

f:id:fusion-0703:20170504180254j:image

f:id:fusion-0703:20170504180319j:image

f:id:fusion-0703:20170504180327j:image

f:id:fusion-0703:20170504180345j:image

 

網戸の修理

部屋の網戸が破れてしまい夕方には網戸の張り替えをしました。

以前から連休には部屋の掃除と模様替えしたいと

考えていました。

網戸も汚れてきたので掃除をはじめたら簡単に破れてしまいました。

それもそのはずで、もう随分と長い期間使っていたので完璧に風化していたのです。

ここ数年はよく持ちこたえていたことになります。

交換部品をホームセンターで購入してきて修理を開始しましたが、初めてだったのでバッキングにてこずりました。

GWの1日は掃除と模様替えで終わりました。

完璧ではないですが、これで気分も変わるからよかったです。

網戸の交換は慣れれば簡単でしょうが、これをサッときれいにこなす職人さんの凄さがわかりました。

f:id:fusion-0703:20170503192325j:image

f:id:fusion-0703:20170503192331j:image

f:id:fusion-0703:20170503192344j:image

f:id:fusion-0703:20170503192348j:image