東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

夕焼け七変化〜55

PM6:20   8°   晴れ

近所の中華料理店へ歩いて外食に向かう。

風が強くてなかなか寒いから早足となる。

到着してみたら店内が混みすぎにて店の規模や店員さんの数からしてすでに能力的許容範囲を超えていたため外食は断念!

結局、家で夕食となりました。

先の中華料理店は激安新聞広告による混雑だったのでまた日を改めて行くことにしました。

 

そんな行き帰りの夕焼け空は中々美しかった!

 

東京は桜が咲いたけど上田城址公園の桜はまだ蕾でした。

 

春とはいえ肌寒い日もあるから今年は開花期間が長いかな?

f:id:fusion-0703:20170402215615j:image

f:id:fusion-0703:20170402220227j:image

f:id:fusion-0703:20170402215617j:image

f:id:fusion-0703:20170402215954j:image

f:id:fusion-0703:20170402220006j:image

f:id:fusion-0703:20170402220036j:image

 

 

また雪まだ雪

AM6:30   2°  雪

道路以外は積もってます。やや雨混じり!

除雪用具を片付けたばかりだけど自然に任せるだけです。

 

逆戻りだから体調崩す人もいる。

大気の冷え方もそれなりに何処か暖かい。

まだ暖房は離せないけどオンオフの回数は増えてます。

 

大地には水も必要だから実はありがたい恵です。

 

昨晩はNHKプラネットアースを観ていましたが、自然も動物も凄い映像ばかりで地球の恵の素晴らしさにビックリです。

 

地球の出来事であっても人類にはまだ未知の世界があると実感しました。

 

ましてや宇宙となれば多分全く知らないに等しいということになりますが、宇宙と地球は連動していることを忘れてはいけないのだなと思う次第です。

 

だからと言って何かするわけでもないのですが、ロマンと妄想は際限なく与えられている。

 

ありがたいことだと思います。

 

f:id:fusion-0703:20170401070636j:image

f:id:fusion-0703:20170401070649j:image

f:id:fusion-0703:20170401070702j:image

 

調子が狂うけど

せっかく春だと思ったらまた冬のような日でした。

夕方は雪です。

天変地異とまでは思いませんが季節感のリズムが狂うのは何かしら変な気もします。

桜が咲く手前の時期は一番楽しみが多いのかと、、、、

体調を崩さないように楽しみたいと思います。

f:id:fusion-0703:20170331182852j:image

f:id:fusion-0703:20170331182904j:image

f:id:fusion-0703:20170331182913j:image

 

咲いた〜咲いた!

ようやくポカポカの春がやってきた。

気がつけば色々な花が咲いてます。

花の種類によって咲く時期にズレがあるから仕方ないけど、これらが桜も含めて一斉に咲いたらすごいけど後が寂しくなるかな?

北海道では6月にそんな状況になるとのことですが、やはり順番通りに咲いてもらうのがいいんだなと思うのです。

f:id:fusion-0703:20170330151643j:image

f:id:fusion-0703:20170330151946j:image

f:id:fusion-0703:20170330145518j:image

f:id:fusion-0703:20170330145527j:image

f:id:fusion-0703:20170330145550j:image

f:id:fusion-0703:20170330145612j:image

f:id:fusion-0703:20170330145652j:image

f:id:fusion-0703:20170330145717j:image

f:id:fusion-0703:20170330145729j:image

f:id:fusion-0703:20170330145758j:image

f:id:fusion-0703:20170330145748j:image

f:id:fusion-0703:20170330151229j:image

 

 

 

 

ささやかな趣味

実は、ささやかではなくマニアックです。

自称ミュージシャンにて、自分のライブを録音してCDにして楽しんでます。

 

本来は反省材料としての録音ですから一度聴いたら削除してしまっても良いのですが何回も聴くと下手くそな部分だけが耳に残り自虐的な気分にもなったりします。

 

試合に負けたアスリートが気持ちを入れ替えて次は頑張りますとよくコメントしてますがそんな気持ちかな?〜自己中評価

 

スマホで自撮りは今や大衆文化となりましたが、音楽の自撮りなんでしょう!〜偉そうに失礼

 

でもメンバーに要りますか?ときけば皆さん欲しいと答えるからダビングに忙しいこともあります。

 

これは町内会の旅行でスナップ写真を配る行為に似てます。

 

f:id:fusion-0703:20170329081940j:image

 

思ったようには、、、

気温も上がってきて寒いには寒いけど楽になりました。

身体を動かさないでいて寒いのは末端部の毛細血管の血行障害だと思いますがこのまま老化が進めば筋力も落ちて大変なことになりそうだと実感するこの頃です。

 

このように思っているのに積極的に身体を動かしているか?となるとそうでもない。

 

散歩を少しサボっただけで身体がふらつくから確実に筋力は低下している。

 

しかも手首や手指の関節が痛むのも筋力低下によるのか?過剰に使い過ぎるのか?

 

視力も落ちてきた。

 

老化現象となれば当然だが何もしなければ確実に衰えるとわかっているつもりが、、、

 

思考と行動が伴わず、、、

 

f:id:fusion-0703:20170328165301j:image

f:id:fusion-0703:20170328165309j:image

 

呼び戻された感覚

AM7:00  2°  雪

一応、積もりました。

 これで今シーズンラストの雪景色になると思います。

といってももう一回あっても不思議はありません。

 

一昨日のジャズライブをMTR(Live録音機能)で録音してみました。

これまで、カセット、ボイスレコーダー、ビデオ、スマホアプリといろんなものを試したなかで一番良く、音質もクリアで臨場感もあります。

子供の頃、オープンリールのテープレコーダーで録音して遊んだことを思いだします。

あの頃は自分の声やいろんな物音がリアルに再現される感動がありました。

便利な機材が売られてる今日にそんな感覚が呼び戻された気がします。

 

簡易MTRとはいえ凄い技術だと思います。

中国で組み立てられた商品ですがいずれそれも少なくなるのかな?

 

だけど録音された素材をパソコンで編集加工する作業は必要だからまだまだマニアックな領域なんだと思います。

 

f:id:fusion-0703:20170327083604j:image

f:id:fusion-0703:20170327083610j:image

 

 

 

なごり雪

AM7:30  2°  雪

まさに、なごり雪

 

積もってはいないが降ったり止んだりです。

やはりタイヤ履き替えるにはまだ早かった。

この辺りは大丈夫ですが山沿いはまだ危険!

 

 昨晩は夜ふかしをしてしまったので午前中はダラダラと過ごし読書をしました。

興味ある情報は多いけど、どうも文字をみていると眠くなるため消化不足気味です。

睡眠不足はダメですね!

素直に反省です。

 

f:id:fusion-0703:20170326083424j:image

f:id:fusion-0703:20170326083852j:image

f:id:fusion-0703:20170326083901j:image

f:id:fusion-0703:20170326084753j:image

 

焦り

AM7:30   0°   晴れ

山から舞い降りて来るなごり雪の朝です。

 

はやいもので今年の4分の1が終わります。

まだ1週間あるけど、この3か月の間に何をしてたのか?

やらなければと思いながら先送り課題を抱えたままその重さに耐えている我が姿があります。

身動き取れなくなる前に少しは荷下ろししなければ、、、

 

一方で身体も筋力の衰えを感じる今日この頃につき散歩時間が短くなっている事に反省です。

 

脳も身体も使わなければどんどん老化することに対する危機感が足りないと認識していても行動が伴わない。

 

カレンダー見てあせってます。

 

f:id:fusion-0703:20170325075132j:image

f:id:fusion-0703:20170325075136j:image

 

春の嵐

AM6:30     2°    晴れ

朝日が眩しい!

風が冷たくまだ地面には霜が残ってます。

 

 まだポカポカ陽気の春ではないが、もう春だと思うと人の行動も変わるらしい。

いや、”らしい”ではなく変わる!

だから昨日もなんだか変な一日だった。

約束していたスケジュールが変更になることが増えたり振り回される事も多いとこれも春の嵐と妙に納得してしまう。

 

証人喚問で騒いでる話も春の嵐

確かに重大問題であり事の真相の行方から目が離せないが、この問題が大きく報じられる影で我々には知らされていない別の春の嵐が起こっているのではないかと心配になる。

日本でテロが勃発する可能性を警戒しているとはいえ無関係ではないはずで爆弾ばかりがテロの手段ではない恐怖がある昨今だからこそそう思います。

そのようなことを考えるとK氏の言動で振り回されている春の嵐は新手のテロではないかとすら思えてしまう。

 

春だから、自分も頭がおかしくなってるかな?

 

f:id:fusion-0703:20170324065241j:image

f:id:fusion-0703:20170324065303j:image

f:id:fusion-0703:20170324065327j:image

f:id:fusion-0703:20170324065343j:image

f:id:fusion-0703:20170324065404j:image

 

 

花粉症

AM6:30   0°  薄曇り

冷気は気持ちいいが、薄手の手袋ではまだ冷たくなるし鼻水もでる。

 

花粉症で苦しむ人にとっては嫌な季節です。

周囲でもグシュグシュしてる人がいて気の毒です。

薬を嫌う人も多いけど自分に合ったものなら早目に飲んでおいた方が無難かと思います。

また、鼻うがいをこまめにやっておくと鼻の粘膜の花粉を洗い流すことでかなり有効ではないかと思います。

 

まずは鼻うがいをしてみて、それで経過良好なら良いのですがアレルギーそのものが治る訳ではないので薬を上手に使うことである程度コントロールできるのではないかと思います。

 

自分の経験でも徹底的に我慢していよいよダメだからとようやく薬を飲むくらいなら、症状の軽い時期に早めに飲んでおいた方がシーズンを通して楽だった記憶があります。

 

楽だったというのはこの頃は軽い症状のみなので鼻うがいのみで快適に過ごしているからです。

 

かつては鼻うがいのやり方も知らなかった自分です。アレルギー反応が炎上しまくってから薬を飲むという事か多かったので、振り返れば後手後手だったのです。

 

炎上する前できるだけ洗い流して早めに薬を飲む、薬の量も少なめにしておいて様子みながら量を変えたりすることであの不快な副作用もコントロールできると思います。

 

もっとも、最近は花粉症の治療法も進んできたようですから自分に合った治療を受けることができれば一番ですが、、、、

 

f:id:fusion-0703:20170323073106j:image

f:id:fusion-0703:20170323073123j:image

f:id:fusion-0703:20170323073212j:image

f:id:fusion-0703:20170323073225j:image

f:id:fusion-0703:20170323073248j:image

f:id:fusion-0703:20170323073308j:image

f:id:fusion-0703:20170323073316j:image

 

 

 

コンビニ考

AM6:40   1°    薄曇り

また冬に戻ったように雪が舞って薄く積もってますが、厳しい寒さは感じません。

 

昨日は東京で桜が開花しました。

信州ではまだですがさくら情報を聞くと嬉しいものです。やはり日本人には特別なもの!いろんな思いも駆け巡ります。

 

朝は時々コンビニに立ち寄るのですがオーナーのGさんがいつも元気で気持ちがいいです。

今日は写真プリントに立ち寄りました。

機械の案内を読みながらたどたどしく作業しましたが数回目にしてようやく慣れました。

 

それにしてもコンビニは便利だけど店員さんは大変だなと思うのです。

田舎のコンビニは大駐車場があるのが一般的です。

大雪の時どうしてるのかな?

人の出入りが激しいから雪で滑って転倒するお客もいるだろうしケガの時の責任問題を考えると中々大変です。

ありがたいのはトイレとゴミ箱ですが、ゴミ箱に関してはボランティアに近い仕事で頭が下がります。

最近は、捨てる側のモラルが乱れたためかゴミ箱を店内に設置している店もみかけますがその方が清潔感もあって好印象です。

ニュースでは24時間営業する必要性が問われてましたが、もうそろそろ何処の店も24時間というのはムダな気がします。

その分サービスの質を上げてもらった方がありがたいです。

コンビニを題材にした小説もありましたが良質な進化を期待してます。

 

f:id:fusion-0703:20170322071446j:image

f:id:fusion-0703:20170322075404j:image

f:id:fusion-0703:20170322071519j:image

f:id:fusion-0703:20170322071529j:image

 

MTR

AM6:40   6°   雨

ようやく冬ではなくなったと実感

 

 MTRとは?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マルチトラック・レコーダー(多重録音機、マルチトラック・レコーダ、Multi Track Recorder、MTR、マルチトラッカー)〜ウィキペディアより

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下画像の機種(手のひらサイズ)を1週間前に購入してようやく使えるようになりました。

今のところ楽器の個人練習用として使えれば良いのですが一人バンドでも楽しめます。

こんな便利なものがあるとは?ある意味カルチャーショックでしたがまだまだ使いこなすには時間がいります。

これ一台でも色々できますが、パソコンを介せばさらに高度な編集も可能です。

使用ソフトはWindowsならソナー、Macならgaragebandが良いかと思います。

ただし、付属のコンバーターソフトを使ってトラック別に書き出してからDTMソフトに読み込ませる手間があり、これを理解するのに数日かかりました。

取説には書いてない事なので自分で模索するしかありませんでした。

あまり手間がかかると何のためにもがいているのか?わからなくなりそうでした。

諦めず、コツコツです!

マニアックな話ですがこの程度は初心者レベルです。自分としては充分ですが、、、

 

そんな訳で、読書もしたいし、音楽もしたいし、と思うのです。

が、仕事を終えた後に眠くなることが多くこれは悩みです。

老人になったということのようですから、それなりにです、、、

 

f:id:fusion-0703:20170321065446j:image

f:id:fusion-0703:20170321064301j:image

f:id:fusion-0703:20170321064304j:image

 

 

久しぶりに読書

PM12:00     14°  晴れ

風が気持ちいい!

 

 毎日、読みたいのですがなんか落ち着かなくて、、

あとは眠くなってなかなかすすみません。

 

昨日読んだ本は 〜「多読」のススメ〜出口和生 著  です。

 

読書量は知的生活の要になる。

読書は古今東西の知恵の塊。

続けているとインスピレーションが得やすくなる。

いい本からはオーラが出ている。

読書は精神力を鍛える。

気に入った本は7回読みなさい。

 

などなど、確かに納得のゆく内容でした。

著者の目標は年間1000冊で1日に4冊!

たくさん読めば速度も速くなるとのことですが、自分は同時進行で複数の本を読むので遅いです。

しかも年間50冊読めば良い方です。

たまに日に2冊程度はありますが読まない日も多いからそんな程度です。

 

ほとんどノンフィクションばかりですが、一回読んだだけではほとんど忘れているから何回か読み返すというのはやらなければと思ってます。

 

最近読んで記憶に残ったのは

 

〜壊れた地球儀の直し方〜    青山繁晴  著

儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇〜

                                ケント・ギルバート

〜トランプ大統領とアメリカの真実〜  副島隆彦

 

などです。

 

当然、知らないことたくさん書いてあるのですがどんな本か説明しろとなると読み応えはあったという記憶ばかりで殆ど忘れてます。

やはり読み返ししなければダメなんです、、、

 

f:id:fusion-0703:20170320154548j:image

f:id:fusion-0703:20170320154557j:image

f:id:fusion-0703:20170320154614j:image

f:id:fusion-0703:20170320154621j:image

f:id:fusion-0703:20170320154735j:image

f:id:fusion-0703:20170320154702j:image

f:id:fusion-0703:20170320154721j:image

f:id:fusion-0703:20170320154805j:image

f:id:fusion-0703:20170320154811j:image

f:id:fusion-0703:20170320154826j:image

 f:id:fusion-0703:20170320154842j:image

f:id:fusion-0703:20170320154846j:image

 

 

 

 

 

早朝清掃

AM6:30   2°  曇り

朝から用水路の掃除です。

毎年、春は水路にたまった土砂やゴミの除去、秋には雑草を刈ったりと地域の共同作業があります。

住人も増えて以前よりは楽になりました。

半年前に作業していてもこんなにたまってしまうから続けていないと大変なことになるのだなと思うのです。

f:id:fusion-0703:20170319081250j:image

f:id:fusion-0703:20170319081255j:image

f:id:fusion-0703:20170319081317j:image