東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

温泉と逆さ霧

今日は上田市室賀にある「ささらの湯」に行ってみました。

家を出ると見事な逆さ霧に感激!

逆さ霧を背に千曲川の向こうの温泉まで。

初めて来たけど大きな温泉でお湯も素晴らしく、評判通りでした。

 逆さ霧は上田の名物であり、室賀という地区も真田の策略にはまった室賀氏の本拠地にて、昨年の真田丸ブームを想い出しながら湯に浸かるGWの一時でした。

 

真田太平記では真田信繁が若い時に別所の湯まで行く場面が描かれていますが、別所からなら今日のような逆さ霧を眺めながら湯に浸かることが出来たのではないかと思います。

f:id:fusion-0703:20170506194536j:image

f:id:fusion-0703:20170506194541j:image

f:id:fusion-0703:20170506194559j:image

f:id:fusion-0703:20170506194610j:image

f:id:fusion-0703:20170506194635j:image

 

 

真夏日?

 5月の紫外線は強い!

太陽も真夏並に容赦無く照りつけています。

 ミミズだったら干上がってしまうパワーを植物は成長エネルギーとしているから凄い!

太陽光という宇宙パワーでどんどん繁殖してゆくことになる。

この大地が吸い取る宇宙パワーを草食動物が食べてさらに肉食動物に受け継がれるから我々は宇宙パワーで生きていることになる。

この有難い宇宙からの恵みを戦争や環境破壊などの行為で台無しにすることはとても哀しむべきことなのに目先の利害でいがみ合う当事者には見えなくなっているらしい。

それは飛行機のなかで銃撃戦をして間違って窓でも破ったら墜落の危険性の中にいるようなものかと思います。

 

原発事故も電気が当たり前だと思っていた我々の自然パワーを無視した思い上がりの結果として起こった無情な現実です。

だからと言って全く原発稼働なしでこのままにしても爆弾直撃されればアウトですから、時間はかかるけど危険性の高い原発から廃炉にしながら使える原発は動かしても良いのではと思います。

仮に日本だけが原発ゼロを達成したとしても他国では増えているようですから、日本は安全を確認しながらやってかないと経済的ダメージも拭えないのではないかと思うのです。

 

この素晴らしき好天パワーを感じながらそんなことを思ったのですが、人類が今しなければいけないことは先の生命サイクルを守ることにつきるはずとなります。

日本人が元来の農耕民族にはもう戻れないとしたら生命サイクルを守る新しい農業や林業が必要とされるのでしょうが里山の再改革などの取り組みだけでなく新しいハイテクな試みが求められているのかと思います。

 

そちら方面の専門家でもないので、素人オピニオンですが、、、、

f:id:fusion-0703:20170505152452j:image

f:id:fusion-0703:20170505152512j:image

f:id:fusion-0703:20170505152905j:image

f:id:fusion-0703:20170505152922j:image

f:id:fusion-0703:20170505153040j:image

f:id:fusion-0703:20170505153104j:image

f:id:fusion-0703:20170505153133j:image

f:id:fusion-0703:20170505153226j:image

f:id:fusion-0703:20170505153242j:image

f:id:fusion-0703:20170505153318j:image

f:id:fusion-0703:20170505153356j:image

 f:id:fusion-0703:20170505153406j:image

f:id:fusion-0703:20170505153454j:image

f:id:fusion-0703:20170505153507j:image

f:id:fusion-0703:20170505153651j:image

 f:id:fusion-0703:20170505153705j:image

f:id:fusion-0703:20170505153729j:image 

f:id:fusion-0703:20170505153600j:image

f:id:fusion-0703:20170505153633j:image

f:id:fusion-0703:20170505153749j:image

 f:id:fusion-0703:20170505153810j:image 

 

 

 

 

 

ホームセンター通い

自室は本が増えて置き場所が床になったりと足場も悪く、そうなると掃除も雑となり奥の方の埃はどんどん溜まる一方にて、なんとかせねばと思っていたのですが模様替えまでとなると普段は手が回らずでした。

本当はヤル気の問題ですが、、、、

本を整理するために組み立て式のミニボックスをいくつか購入して使いやすい形にアレンジしてから掃除しやすいようにキャスターを付けてなんとか落ち着きました。

昨日は網戸、今日は棚と連日ホームセンターへ向かいましたが、今日は昨日より混んでました。

f:id:fusion-0703:20170504180254j:image

f:id:fusion-0703:20170504180319j:image

f:id:fusion-0703:20170504180327j:image

f:id:fusion-0703:20170504180345j:image

 

網戸の修理

部屋の網戸が破れてしまい夕方には網戸の張り替えをしました。

以前から連休には部屋の掃除と模様替えしたいと

考えていました。

網戸も汚れてきたので掃除をはじめたら簡単に破れてしまいました。

それもそのはずで、もう随分と長い期間使っていたので完璧に風化していたのです。

ここ数年はよく持ちこたえていたことになります。

交換部品をホームセンターで購入してきて修理を開始しましたが、初めてだったのでバッキングにてこずりました。

GWの1日は掃除と模様替えで終わりました。

完璧ではないですが、これで気分も変わるからよかったです。

網戸の交換は慣れれば簡単でしょうが、これをサッときれいにこなす職人さんの凄さがわかりました。

f:id:fusion-0703:20170503192325j:image

f:id:fusion-0703:20170503192331j:image

f:id:fusion-0703:20170503192344j:image

f:id:fusion-0703:20170503192348j:image

 

 

寒い夕焼け

朝は雨が降って昼は晴れて夕方は風が強いなど大気が荒れ模様の一日でした。

そのためか、夕方の色彩はとても美しく見ごたえがありました。

でも、風が強くとても寒かった。

それでも、明日はしっかりと晴れそうです。

f:id:fusion-0703:20170501203722j:image

f:id:fusion-0703:20170501203809j:image

f:id:fusion-0703:20170501203703j:image

f:id:fusion-0703:20170501203744j:image

 

リンゴの花が咲きました

リンゴの花が咲くと近隣のリンゴ園では花粉付け作業がおこなわれます。

農家はいよいよ忙しくなってくる時期です。

昨日と本日は小型の耕運機で庭を耕しましたが周囲で農家の方が使われる機械をみると我が家のはオモチャみたいです。

見ているとプロ仕様の機械は迫力あります。

見渡せば新緑も増えて先日に芽を出した葉が随分と成長してきました。

毎日眺めているとその勢いは凄まじくアンテナを拡げているかのようです。

花々も随分たくさんの種類が増えて目を楽しませてくれています。

毎年、春がくるのは当たり前だけど、今年はパワーを感じる気がします。

地球の自然だけでなく太陽の恵みと宇宙からの力にも感謝です。

f:id:fusion-0703:20170430191247j:image

f:id:fusion-0703:20170430191259j:image

f:id:fusion-0703:20170430191329j:image

f:id:fusion-0703:20170430191349j:image

f:id:fusion-0703:20170430191417j:image

f:id:fusion-0703:20170430191431j:image

f:id:fusion-0703:20170430191509j:image

f:id:fusion-0703:20170430191519j:image

f:id:fusion-0703:20170430191544j:image

f:id:fusion-0703:20170430191556j:image

f:id:fusion-0703:20170430191605j:image

f:id:fusion-0703:20170430191621j:image

f:id:fusion-0703:20170430191635j:image

f:id:fusion-0703:20170430191655j:image

 

 

 

 

 

 

耕す

庭にペンペン草が増えてきたので連休初日の午前は草刈をしました。

横着な方法ですが農薬を使いたくないので耕しました。

幾分やりやすい時期を逃したので最初は機械に草が絡まりタイヘンでした。

これから家庭菜園にむけてもう2.3回は耕す予定です。

 

f:id:fusion-0703:20170429104126j:image

f:id:fusion-0703:20170429104136j:image

 

投稿珍現象

昨日の投稿が消えました。

残念!

写真の夕焼けを撮影後に書いたのですが睡魔に襲われていたので変な操作をしてしまったようです。

夕焼けの中に吸い込まれたのか?

 

と、思ってこのブログを書いていたら下書きから出てきて再投稿できました。

 

つまらない、こだわりですが、、、

連日投稿を途絶えたくないものですから、、、

 

f:id:fusion-0703:20170428061913j:image

f:id:fusion-0703:20170428061910j:image

f:id:fusion-0703:20170428061928j:image

f:id:fusion-0703:20170428061934j:image

 

 

170427通院日

一昨日、来たばかりなのに訳あって今日も通院です。

上田駅では昨年病気で倒れたN氏とバッタリ会いました。彼は仕事で長野行きでした。

今はほとんど健康とのことですがまだ文字認識に苦労してリハビリを続けているそうです。

自分は健康と思っていても病は突然に訪れます。

しかも予告なしの場合も少なくありません。

ただ後で振り返れば思いあたるサインの発信はあったと、、、気がつかないだけで、、、だから、仕方がない部分もあります。

 

病院に到着。

また今日は随分と混んでました。

連休前だからかな?

 

帰りは駅まで歩いたのですがタイミング悪く新幹線に乗り遅れました。

別に急ぎではなかったけど、残念!

 

f:id:fusion-0703:20170427100806j:image

f:id:fusion-0703:20170427100831j:image

f:id:fusion-0703:20170427100834j:image

f:id:fusion-0703:20170427100901j:image

f:id:fusion-0703:20170427100905j:image

 

 

170425通院日

通院先の病院は長野市なので、いつもなら家人に上田駅まで送ってもらうのですが今朝はバスを利用しました。

バス停まではウグイスの鳴き声を聞きながら歩きました。

 朝の通勤通学の時間帯にもかかわらず乗客は10人程度、、、

ローカル線は存亡の危機を抱えながらなんとか運営されているんだなと実感せざるを得ません。

自家用車利用が圧倒的多数という現実の中ローカル線がなくなると困る弱者がいるからなんとか廃止されずにいる、、、納得、、、こうしてバスを利用してみると運転手さんから後光が差してるような気もしました。

バス会社もあらゆる努力は惜しまないようで車内は花祭り状態でした。

でも便数がないからタイミング合わなければ利用できません。

 

長野駅から病院までは徒歩にしました。

時間なければタクシーになります。

新芽がキレイで若里公園は葉桜ながらまだ花見ができました。

こちらでもウグイスが鳴いてましたが、上田のウグイスよりも力強い鳴き声でした、、、

ウグイスにも個性があるようで面白いなと思いました。

 

このように健康的でハイキングのような通院をしてるわけですが、この日の行程は以下です。

 

朝6時に起きて6:30自宅を出て坂道を下ってバス停へ〜バス時刻6:48〜上田駅新幹線時刻7:24〜長野駅着7:36〜徒歩で病院着8:00〜検体検査(採血)8:50〜外来診察10:15(診察3分)〜会計10:45〜長野駅までタクシー(徒歩では走らないと無理)〜長野駅新幹線11:00〜上田着11:12〜上田駅バス発車時刻11:36〜バス停笹井着11:55〜坂道を登って自宅着12:05

 

たった3分の治療のために半日が必要でした。

それでも実際は採血の結果まで出すための時間もあるため仕方がないかと、、、

3分と短いのはそれだけ問題が無いということにてありがたいことですが、それを確認するためにはある程度の時間とスケジュールは仕方のないことです。

だからこそ、気分転換期も兼ねてハイキング感覚ならよいのではないかと考えるのです。

 

でも明後日もまた他科への通院です。

悲しいかな、通院に多忙なことは老人の証でもあるのです。

f:id:fusion-0703:20170425090110j:image

f:id:fusion-0703:20170425090128j:image

f:id:fusion-0703:20170425090145j:image

f:id:fusion-0703:20170425090151j:image

f:id:fusion-0703:20170425090216j:image

f:id:fusion-0703:20170425090222j:image

f:id:fusion-0703:20170425113642j:image

f:id:fusion-0703:20170425113656j:image

 

 

 

春のパワーは嬉しく!煩わしく!

朝から農耕器具の音が賑やかで目が覚めました。

庭木にとまる鳥も作業を見守っています。

 

昨日の研修の帰りは上田在住の知人の車に乗せていただき塩尻市から岡谷へ向かい和田峠を越えて来ましたがこれから桜が見どころな地域もあり車上からの花見ができました。

 

上田ではもう少しするとリンゴの花が咲く頃を迎えますが、今日は黄砂のせいなのか?喉が痛く目がショボショボする一日でした。

明らかに風邪とは違いました。

 

春が進み景色も楽しみですが色々な意味でダイナミックな季節の変化は健康な人の体調にすら影響をもたらしているようです。

f:id:fusion-0703:20170424213324j:image

f:id:fusion-0703:20170424213338j:image

 

170423研修日

今日は塩尻市で業界企画の研修です。

列車利用で上田から長野経由で遠回りしての道のりですが、まずは長野まで新幹線”はくたか”に乗りましたが乗客の殆どが長野で降りた感があったので、さすが信州の観光人気は大したものだと改めて思いました。

長野からは各駅停車の便しかなく仕方がないなと思いながら乗り換えしたのですが、姨捨駅で久しぶりにスイッチバックを体験しまだやっていた懐かしさに浸り、安曇野近辺では上田から眺める北アルプスが眼前にせまる拡大パノラマに感動しました。

 

研修会場は塩尻市の「えんぱーく」

以前にも来たことはありますがガラス張りの近代的な建物でした。

 

f:id:fusion-0703:20170423183117j:image

f:id:fusion-0703:20170423183205j:image

f:id:fusion-0703:20170423183219j:image

f:id:fusion-0703:20170423183300j:image

f:id:fusion-0703:20170423183316j:image

f:id:fusion-0703:20170423183401j:image

 f:id:fusion-0703:20170423183341j:image

f:id:fusion-0703:20170423183405j:image