東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

地震を感じない訳

月がまだ明るい早朝でした。

昨夜、0時過ぎだったから正確には本日、スマホ地震警報が鳴り響く。

スマホのこれから地震が来ますという表示を間に受けて待っていたが地震は来なかった。

実際の揺れは警報の前だったのによく寝ていたから気が付かなかったという間抜けでした。

結局、ただ起こされただけで何もなかった。

あの警報は何だったのか?

ミサイルもしかり本番で役立つように願ってます。

f:id:fusion-0703:20171206133707j:image

f:id:fusion-0703:20171206133728j:image

 f:id:fusion-0703:20171206133814j:image

f:id:fusion-0703:20171206133616j:image

f:id:fusion-0703:20171206133619j:image 

f:id:fusion-0703:20171206133858j:image

滑る路面に蘇る感覚

ミゾレまじりの天候で路面がマダラに凍結していて歩きにくい早朝でした。

建物が道路の南側にある場所は昼間から太陽があたらず冷えているせいか?そこへ風の通り具合が加わるのか?特によく滑る!明方の暗い路面なのにそのような差があることにチョット驚きました。

このような季節になると歩き方も変わり足腰の筋肉の使い方も変わります。

そして、車の運転も急ハンドル、急ブレーキは避けてアクセルも優しく踏みながらタイヤから伝わる路面感覚を感じながら運転するようになります。

これはもう中途半端に路面が凍結する地区の道路の恐ろしさを知っている人なら自然に身に付いている感覚なんだと思うのです。

f:id:fusion-0703:20171205071339j:image

f:id:fusion-0703:20171205071410j:image

f:id:fusion-0703:20171205071712j:image

 

寝坊しました

昨日の仕事疲れか?

夕飯の後、睡魔に襲われ熟睡。

気がついたら散歩の時間が足りない。

1km前後のショートコースも選べるが、気乗りせず。

そんな朝もありと今朝は散歩しませんでした。

コーヒー片手に読書して楽器(ベース)練習の朝となりました。

先日購入したミニベースにはまってます。

f:id:fusion-0703:20171202064831j:plain

f:id:fusion-0703:20171202065109j:plain

f:id:fusion-0703:20171202065204j:plain

f:id:fusion-0703:20171202065246j:plain

 

日課

新しいことではないけど、朝の散歩が続いている。

それも寒くなってから。

最後にコンビニでコーヒーを買って帰る。

店主は「寒いのに大変だね」と声をかけてくれるが、防寒対策をして慣れているので大したことはない。

静かな早朝の中、自然を感じながら心地よいBG Mをバックに歩くのは悪くない。

ついでに歩行距離計測を兼ねてポケモンの卵を孵化させる。

帰宅したらブログ書いて楽器の練習と暇ではない。

今はそんな日課。

f:id:fusion-0703:20171128072220j:image

f:id:fusion-0703:20171128072224j:image

f:id:fusion-0703:20171128072227j:image

モバイルミニベースを買いに松本へ

昨日は以前から欲しかったミニベースを買いに行きました。

元々はウクレレがメインだった松本のセイレン弦楽器工房が制作したモバイルミニベースは評判も高く入荷待ちでした。

入荷の連絡が入ったので日曜ということもあり松本パルコ5階の島村楽器まで試奏に行き、気に入って即買いでした。

こんなに小さくてもベースとして十分に機能してます。

写真右の現在使用しているベースと比べてみました。

なんだか親子みたいです。

ケースに入れば、バイオリンかなと思う大きさにてセッション等に気軽にに持って行くつもりです。

一人で試奏した分には合格でしたが、実際にライブではどう使えるのか?はまだ未知数ですので、まずは個人練習やマルチトラックレコーダーへの入力から使って行きます。

素晴らしい楽器に出会えて良かったです。

f:id:fusion-0703:20171127082159j:image

以下画像は今朝の自宅周辺

松本では写真撮らなかったこと悔やまれます。f:id:fusion-0703:20171127082355j:image

f:id:fusion-0703:20171127082416j:image

f:id:fusion-0703:20171127082434j:image

 

 

田植えとカッコウ

この辺りでは田植え一番乗りです。

だから秋の刈り取りもいつも一番乗りです。

稲の生育は早く、先日植えたばかりなのにと思っているうちにグングンと育ちます。

近くでカッコウが鳴いていましたがよく観察すると鳴く時は尻尾が持ち上がっています。

鳴き止むと尻尾は下がります。

全身で鳴いているんだなと感心しました。

f:id:fusion-0703:20170521120004j:image

f:id:fusion-0703:20170521120157j:image

f:id:fusion-0703:20170521120051j:image

f:id:fusion-0703:20170521121151j:image

f:id:fusion-0703:20170521120100j:image

f:id:fusion-0703:20170521120106j:image

f:id:fusion-0703:20170521120119j:image

f:id:fusion-0703:20170521120140j:image

 

 

逆さ霧

今日の逆さ霧はなかなかきれいです。

太郎山の向こうから降りてくる冷たい空気が上田盆地の暖かい空気に触れて山頂から滝のように霧が流れてきます。

タイムラプスで撮影すればその現象がよくわかります。

自分は撮影してません。

そのような動画はyoutube検索で観ることができます。

 

背後ではカッコウが鳴き出しました。

カッコウは渡り鳥なんだと最近まで知らなかったので、そう思うとこの辺りに生息するキジとも違って長旅ご苦労さまと言いたくなります。

 

f:id:fusion-0703:20170516070008j:image

f:id:fusion-0703:20170516070042j:image