東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

10日ぶりに散歩再開

体調が良くなかったのですがやっと復調してきました。

今日は寒かったけど久しぶりに散歩に出ました。

残雪はかなり減りましたが、この寒さでまだ残っています。

すっかり体がなまっていて今日はショートコースで終了です。

また、コツコツと体調を整えてゆきたいと思います。

 

寒そうな菅平方面!

f:id:fusion-0703:20140307160728j:plain

烏帽子と残雪!

f:id:fusion-0703:20140307160503j:plain

 林檎畑の残雪

f:id:fusion-0703:20140307161820j:plain

除雪時にアルプスのように高く険しかった雪山も、今はただの寄せ雪!

f:id:fusion-0703:20140307161835j:plain

 

~☆~☆~☆~

電子書籍に関する問題が日本の出版文化を脅かしているという報道があります。

紙本の著作件が、他者が発行する電子書籍には適用されなくなるのでは?というおかしな話です。

素人なので難しい話はわかりませんが、出版社側が望む「出版隣接権」の創設に対し経団連から流通をよくするために「電子出版権」の新設という横ヤリが入ったからとのことです。

「電子出版権」は誰でも手軽に出版できるようになるということですが、紙本とは別に電子書籍にはまた別の出版権があるという考えからのようです。

要するに紙本に対する出版権の権利の定義は新たに出てきた電子書籍には適用しないということのようです。

その結果、極端なことをいえば海賊版電子書籍にすら適用されないということになってしまうということになるそうです。

普通に考えれば紙本の出版権は電子本にも含まれるとおもうのですが、文化庁の法的解釈によるとそうはいかないということのようです。

個人的には紙本も電子書籍も両方楽しみたい自分ですが、そういうことで本家にお金が入らず他人のふんどしで相撲を取る方が儲かるようなことがまかり通ることのないように法律をきちんと整備していただきたいものです。