東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

ご町内の雪状況

今回の豪雪で世間は大変なことになっていますね。

災難にあわれた方、お疲れ様、ご苦労さまです。

昨日まで、自宅やその周辺の雪かきで精一杯でしたので散歩も中断していました。

今日はご町内の皆様はどうなのか視察も兼ねて歩いてみました。

犬達は散歩できない日が続き不満ムードが漂っていますが、庭の雪かきまでは手が回らず犬走に出してあげるだけ~これが本当の犬走ということで!

 

自治会内のご町内の様子です。雪の置き場がなくてすれ違いもできない状況です。

f:id:fusion-0703:20140217122614j:plain

 もはや、雪解けまであきらめムードの車がちらほら!

f:id:fusion-0703:20140217121708j:plain

駐車場も車の分だけ雪かきして終わり!

もうちょっと頑張ったらと思うけど、仕方ないか!

f:id:fusion-0703:20140217112814j:plain

 幹線道路ではありませんが、地区の大通りです。

雪が踏み固められてしまって、もはや手作業による除雪はあきらめ状況!

なんとか車のすれ違いできそうですが、一時停止は必須!

ここは通学路ですから学童の歩くスペースがなくなっていることが気になります。

以前は地元の土木建築業の方が除雪してくれていたのですが業界の低迷で倒産した会社もあって手が回らない状況!

昨晩はNさんが除雪車出して孤軍奮闘でしたので、本当にありがたいことでした。

住民パワーでなんとかしなきゃならないのですが、奥まった横道の住人は自分の生活道路の除雪で手一杯!

 この大通りに面している方々にもう少し頑張ってもらいたいとは思うものの、やっぱり危険だから無理でしょう。

f:id:fusion-0703:20140217112242j:plain

この先は、日頃の散歩道で車もきちんと通る道!

それが全くの手付かずで道が消えています。

もともとすれ違いに気を使う道ですから除雪車もうっかり入ると溝に落ちかねないので、多分諦めたのだと思います。

道の両端がわかる目安がないとちょっと無理でしょうね!

f:id:fusion-0703:20140217115617j:plain

我が家近辺の除雪状況!

住民は頑張ってます。

f:id:fusion-0703:20140217111713j:plain

 我が家と事業所の前!

昨日、除雪車で雪を押してもらったので道路がはっきりと見えます。

f:id:fusion-0703:20140217092449j:plain

これは、アルプス山脈か?

f:id:fusion-0703:20140217092502j:plain

我が家のあたりは、大通りから50m程入った路地沿いに7軒程住宅があります。

ここから奥は200m程人家がなくその奥に10軒あります。

先ほどの道路が見えなくなって通行不能な道は、普段なら奥の10軒の皆様も利用しているのですが、あのような状況では我が家側へ道を繋げない限り孤立です。

奥の10軒の方々は隣の班になるわけですが、親分(Fさん)の掛け声で皆さんが一致団結して団子状態で軍隊のように除雪隊がこちらへ迫ってきます。

Fさんから「お宅の班の皆さんが自分たちの周囲をきちんと責任持って除雪してくれないと困る」と伝えられ、それはそうだと我が班も頑張りました。

あちらのように軍隊までは組めませんが、各自頑張って、中には雪かきが趣味ではないかというマニアックな方もいます。

ご町内視察散歩の結果、自画自賛になりますが、我が地区は頑張っていると思いました。

奥まった地域に住んでいる人達の方が生活道路を寸断される危機感が強いので頑張らないと生きていけないという意識が強いということかと思います。

 

~☆~☆~☆~

今回の雪は、毎年豪雪で悩まされている地域の方からみればこんな程度で負けるなという感じでしょうが、広域にわたる予想外の雪で大混乱におちいりました。

「災害は忘れた頃にやってくる!」とはまさにこのことですが、現実に自分がどれだけの備えをしているかと自問すればお粗末なものです。

おそらく、桜の咲く頃には忘れてしまうことでしょうが、人間が自然の猛威に如何に無力であるかだけは明確です。

住民パワーも非常に大切ですが、それだけではカバー不可能な事もおおいので、自治会や行政の対応も常に問われる問題でもあると思います。