東ノ手から

信州上田市の東側にある神科(かみしな)台地。さらにその東側にある「東ノ手」近辺からのブログです。

夕焼け七変化〜67

雨季とはいえ、良く雨が降ります。

夕焼けも雨雲が多くそれなりにどんよりしています。

また被害がでなければ良いけど、と感じていたら熊本が大変なことになっています。

ここ数年、毎年この様な事が起こっていますが、つい誰かのせいにしたくなります。

例えば、治水政策の問題だとかです。

ただでさえ被害に遭うことは大変なことなのに命まで取られるこの現実は耐えがたい心情になります。

日本中どこにいても災害の危険はありますが、災難レベルで済めばまだラッキーで、災害は忘れた頃にやって来るレベルはかなりバージョンアップしているのかなと思います。

f:id:fusion-0703:20200705191953j:image

f:id:fusion-0703:20200705192639j:image
f:id:fusion-0703:20200705192642j:image

我が家の玄関の上に巣を作ってヒナを育てていたツバメの夫婦が途方にくれているようです。

昨日、天敵にやられたらしく、巣を覗いてみたらヒナが居なくなってました。

ここにも自然界の掟ともいえる被害が出ています。

旅立ちまでにまだ間に合うかもしれないからもう一度卵産んで再出発できるといいけど。

f:id:fusion-0703:20200705192344j:image

雨が多い分、植物は生き生きしてます。

f:id:fusion-0703:20200705192635j:image
f:id:fusion-0703:20200705192526j:image
f:id:fusion-0703:20200705192532j:image
f:id:fusion-0703:20200705192501j:image

カエルもたくさんいます。
f:id:fusion-0703:20200705192617j:image

建設現場もプールのように雨水が溜まっています。
f:id:fusion-0703:20200705192625j:image

f:id:fusion-0703:20200705195412j:image

f:id:fusion-0703:20200705195429j:image

 

夕焼け七変化〜66

久しぶりにきれいな夕焼けを見た気がします。

 

この時期に風邪も引き喉が痛くなったり少し咳が出たりで、もしかして?と、不安な気持ちになりました。

味覚も臭覚も正常で熱もでないので一応安心はしましたが、人様の前で咳き込むことには気をつかう日々が続きました。

そこで日頃からやろうと思いつつあまり実行できなかった鼻ウガイを頻繁に行い何とか正常な状態にたどりつきました。

鼻ウガイは1リットルの水に9gの塩で簡単にできます。

自分の使っている容器が240mlだから約2gの塩で行いました。

朝一、午前中、昼食前、午後、夕食前、就寝前と1日6回程続けてたところ喉もスッキリして咳も抑える効果を感じました。

もっとも咳止め薬は内服しましたが、鼻ウガイの効果は実感できました。

思い起こせば若かりし頃、風邪で辛い中、海に出かけてウインドサーフィンの体験コースを受けた事があり、下手くそな初心者ですから何回も海に転落した結果、鼻の中が海水で洗浄されたのか風邪が治ってしまったのです。

まさに鼻ウガイの効果でした。

f:id:fusion-0703:20200617190407j:image
f:id:fusion-0703:20200617190335j:image

届いたアベノマスク

昨日も雨で工事現場には水溜りができていました。

粘土質の土地だから水捌けがよくないのですが、その分地震には強いようです。

f:id:fusion-0703:20200614091318j:image

f:id:fusion-0703:20200614090930j:image
f:id:fusion-0703:20200614090942j:image
f:id:fusion-0703:20200614090947j:image
f:id:fusion-0703:20200614090938j:image

ツバメも卵温めてる様子
f:id:fusion-0703:20200614090934j:image

ようやく届いたマスク!

どうしてこのような結果なのか?

こんなに時間がかかっていては本来の趣旨とはかけ離れてます。

誰もがおかしな話だと思うのは無理のないことです。

希望者に申し込んでいただき、市町村が集計して報告すれば本当に欲しい人に早く届いたはずです。

期限をつけて一次二次と申し込みを分散すればもう少しスムースになっだろうなと、、、

一部のマスク生産業者の景気を助けているだけとしたら政府がやるには小さい事業だと思います。

批判は簡単ですが、一国民の声とさせていただきます。

f:id:fusion-0703:20200614090951j:image
f:id:fusion-0703:20200614090926j:image

地鎮祭

風が少し強かったけどとても気持ちのよい空の下で無事に地鎮祭が終了しました。

神主さんの祝詞も心地よくもあり、無事に工事が終了して欲しい願いも込めました。

手際良く手配してくれた建築会社の方々にも感謝です。

完成は11月末の予定。

午後から天気崩れそうなので気象条件の良い時間帯で行えたことも幸先の良さを予感させます。

f:id:fusion-0703:20200611103839j:image

f:id:fusion-0703:20200611104051j:image
f:id:fusion-0703:20200611104106j:image
f:id:fusion-0703:20200611104128j:image
f:id:fusion-0703:20200611104139j:image
f:id:fusion-0703:20200611104112j:image

完成、ツバメの巣

整地が進む中、ツバメの巣も完成したようです。

写真撮影していたら少し離れた所でツバメが待機してました。

さすがに巣の下に人間が立っていると警戒してます。

昨日も書きましたが、ナチュラルディスタンスがほどよいバランスを保っていると思うのです。

 

それにしても家壊して更地にする作業が大変な事よくわかりました。

職人さんに感謝です。

f:id:fusion-0703:20200606174903j:image

新しく盛り付けた部分と色がちがいます。

f:id:fusion-0703:20200606180137j:image

f:id:fusion-0703:20200606175046j:image

f:id:fusion-0703:20200606175017j:image
f:id:fusion-0703:20200606174940j:image
f:id:fusion-0703:20200606174948j:image

ナチュラルディスタンス

解体作業も終盤となりました。

来週には地鎮祭ができそうです。

夕陽を反射する田の写真を撮影するためあぜ道を歩くといつものキジ君がいました。

一定距離を保ちながら夕陽を一緒に眺めました。

実際はこちらを警戒しながら草の中の何かを食べてました。

これぞソーシャルではなくナチュラルディスタンス!

f:id:fusion-0703:20200605191211j:image
f:id:fusion-0703:20200605191225j:image
f:id:fusion-0703:20200605191216j:image
f:id:fusion-0703:20200605191220j:image
f:id:fusion-0703:20200605191206j:image
f:id:fusion-0703:20200605191229j:image

解体作業〜4

解体も進み、ついに建物が消えました。

まだ土台は残ってますが来週には地面だけになりそうです。

半分は生活空間としてまだ残します。

f:id:fusion-0703:20200603184858j:image
f:id:fusion-0703:20200603184910j:image
f:id:fusion-0703:20200603184906j:image
f:id:fusion-0703:20200603184902j:image
f:id:fusion-0703:20200603184915j:image
f:id:fusion-0703:20200603184927j:image
f:id:fusion-0703:20200603184843j:image
f:id:fusion-0703:20200603184918j:image
f:id:fusion-0703:20200603184847j:image

この最中、半分残した家の玄関入り口にツバメが巣を作り始めました。
f:id:fusion-0703:20200603184854j:image

門扉も撤去。
f:id:fusion-0703:20200603184851j:image

解体作業〜3

家を解体する事、大変な作業です。

可能な限り分解し分別して行く作業が何日か続きます。

昔は大型機材で壊してる光景をよく見かけましたが今の時代のやり方を実践する職人さんには頭が下がります。

だいぶ解体が進みましたので数日後には地面が見えるようになりそうです。

f:id:fusion-0703:20200528175050j:image
f:id:fusion-0703:20200528175042j:image
f:id:fusion-0703:20200528175104j:image
f:id:fusion-0703:20200528175107j:image
f:id:fusion-0703:20200528175101j:image
f:id:fusion-0703:20200528175035j:image
f:id:fusion-0703:20200528175046j:image
f:id:fusion-0703:20200528175030j:image
f:id:fusion-0703:20200528175057j:image